透明水彩


最近、デジタルで絵をかいてかいてと言われる。

数年ぶりにペンタブをさわって、かきやすくてびっくりした。ペンの種類もたくさんある。葉っぱとかきらきらとかでてくるし、なんかすごい。こんなのあったんだ。直線もかけるし、トーンもはれるし、ぼかすこともできるし、技術の発展ってすごい。

すまほでかいてたりもしたけれど、それはゆびでかいてるから微調整が大変で、ペンタブのすごさをより理解した。わけだが。


やはりアナログがすき。水彩絵の具を使うのがだいすき。とても楽しい。やり直しのきかないかんじとかどきどきするし、自分の思ってたとおりに色がつかなくて楽しいし。にじみとかほんとに気まぐれだと思う。


デジタルで、文豪ストレイドッグスの太宰さんと中也くんをかいたんだけど、太宰さん清書して飽きちゃった。中也くんは永遠に下書きのままかもしれない。ちなみに中也くんのほうがすき。梶井さんもすき。


水彩用の画用紙って、だめになることってあるのかな。ずいぶん前に下書きした絵を塗ろうとしたら、全然にじまなくて色塗るのとても大変だった。どうなんだろう。


絵をかきたいなあ。今帰り途中だから、今日は無理だなあ。